今日知った地名

2007年07月23日 fuzzy2 「地域間格差の問題」東京と群馬や長野や新潟の間に隔たりがあるように、都内と八王子や厚木や幸手の間にも格差はあるのです

東京はもちろん知っている。東北新幹線上越新幹線長野新幹線が走っている*1ところだ。
群馬も知っている。東北新幹線は走っていないが、上越新幹線長野新幹線が走っているところだ。
長野には東北新幹線上越新幹線は走っていないが、長野新幹線は走っている。
新潟には東北新幹線長野新幹線は走っていないが、上越新幹線は走っている。
このように、東京と群馬と長野と新潟の間には格差がある。
八王子は関西人にとってはあまり馴染みのない都市だ。でもそういう都市があることくらいは知っている。関西人にとって八王子といえば、まんが王倶楽部のある都市だ*2。厚木も馴染みはないけれど、自衛隊の基地があるところだと言われれば、だいたい見当がつく。
問題は幸手だ。
ええと、「幸手」ってどう読むの?
困ったときのウィキペディア頼み。早速調べてみました。

幸手市(さってし)は、埼玉県東部に位置する、人口約5万4千余の市である。埼玉県の市の中では人口が 最も少ない。

江戸時代から日光御成街道日光街道奥州街道)の合流点に位置する宿場町として栄えていた。市内には徳川将軍が日光東照宮へ墓参する際に立ち寄った聖福寺明治天皇行幸した折に宿泊した行在所跡が残る。

近年では東京大都市圏の地価下落に伴い郊外の比較的遠距離帯に位置する幸手市においては、住宅需要が低迷し人口の減少をみている。2004年度末頃から幸手駅東口の拡張工事が急ピッチで進められている。それに伴い幸手駅前にあった東武ストア幸手店は加須店に吸収され、不二家駅前店はベルク幸手南店(御成街道沿い)に移転した。西口開設は用地取得も進みある程度の進展を見せている。

こんな都市があることは全然知らなかった。
首都圏に住んでいる人なら誰でも知っているのだろうか?

*1:見方によっては上越新幹線は走っていないとも考えられるが、ここでは路線名基準ではなく、運行系統基準で話をしている。

*2:もちろん、すべての関西人にとってそうだというわけではない。