宇宙エレベーター

そのものずばりの『宇宙エレベーター』という本で知った。

宇宙エレベーター−宇宙旅行を可能にする新技術−

宇宙エレベーター−宇宙旅行を可能にする新技術−

この本の16ページに次のような記述がある。

このまったく新しい宇宙への輸送システムをどう呼ぶべきかについては今でも活発な議論が続いている。以前は「軌道エレベーター」という名称が一般的であったため、古くからのSFファンのあいだではこったーちのほうが好まれているのだが、調べてみると英語では「Space elevator」と書くことが多いので、本書では宇宙エレベーターに統一した。

なんだ、軌道エレベーターのことか。
別にSFファンでもなければ古くからのSFファンでもない*1が、軌道エレベーター軌道エレベーターなのだから、英語でどう言おうが「宇宙エレベーター」などという呼称は俄かに受け入れがたい。そもそも「Space」を「宇宙」と訳すのは誇大だろう。たかだか高度数万キロメートルのところまでしか行かないのだから。こんなのは、空き地か広場程度だ。
……などと言うと、「でも、軌道エレベーターってのも意味がよくわからんよね。斜行エレベーターと区別がつかないんじゃない?」などと逆襲されそうなので、この辺で。

*1:SFファンでなければ古くからのSFファンでないのは当たり前のことだ。もっとも、この当たり前のことを記号論理学で表現するのは結構難しいらしい。