名松線がいつの間にか電化されていたようです

19日午後10時13分ごろ、三重県津市のJR名松線家城駅で、電車車両の入れ替え準備作業を行っていた男性運転士(25)から、「運転台を離れているうちに、電車が無人で走り出した」とJR松坂駅に連絡があった。

JR東海が調べたところ、家城駅から約8キロ離れたJR井関〜伊勢大井駅間の踏切で電車が停止しているのが発見された。けが人や事故はなかったという。

車両に故障はなく、同社はブレーキが不十分だったとみて、詳しい原因を調べている。

念のためウェブ魚拓をとっておいた。
ちなみに、同じMSN産経ニュースの続報では、

津市のJR名松線で19日、ディーゼルカー無人走行したトラブルを受け、国土交通省中部運輸局名古屋市)は20日、原因を早急に究明し、再発防止策を実施して報告するようJR東海に警告した。

中部運輸局中田徹局長が局長室でJR東海松本正之社長あての警告書を読み上げ、代理で訪れた吉川直利常務に手渡した。

中田局長が平成18年8月にも名松線ディーゼルカー無人走行し、同様に警告したことがあると指摘し「誠に遺憾で、再発防止を強く求める」と伝えると、吉川常務は「真摯(しんし)に受け止める」と答えた。その後、吉川常務は報道陣に「(利用客や近隣住民に)非常に申し訳ないと思っている」と陳謝した。

というふうに、ディーゼルカーであることを明記している。こっちもウェブ魚拓をとっておいた。
以下、他社の記事にリンク。

ざっと見たところ、単に「列車」と書いている記事と、「ディーゼルカー」「ディーゼル列車」「ディーゼル車両」などと書いている記事が半々くらいだ。「気動車」と書いている記事はひとつもなかった。これは意外。マスコミでは「気動車」がタブーになっているのだろうか?

追記

「電車」ばかりに気を取られてうっかり見落としていたが、いちばん上の記事で松阪駅の「阪」の字を「坂」と間違えている。